columnコラム

病院広報担当者必見!広報誌制作の参考にしたい広報誌3選

skvv-95go2m7jjkbg848yn44hdcey5-v.jpg

病院の広報誌の役割とは?

こんにちは。リタワークス病院事業部の河村です。

このコラムを見てくださっている方の中には新型コロナウイルス感染症の影響にて直接診療所やクリニックへの挨拶訪問ができない状況が続く中、
・紹介患者数を増やしたいとお考えの方
・病院の魅力や取り組みを患者様により伝えていきたいけれどどうすればいいのか悩んでいる方
・広報誌を作りたいけれどそもそもどんな広報誌にしたいかわからないとお悩みの方
も多いのではないでしょうか?

今回は、病院広報担当必見!魅力的な広報誌に共通する3つのポイントから全国各地の病院の広報誌のうち3つの広報誌をご紹介させていただきます。

今回ご紹介させていただく広報誌は、全国の病院様を対象に弊社で独自調査を実施した上で選定している広報誌となります。弊社にて作成した広報誌ではありません。

魅力的な広報誌に共通するポイント

魅力的な広報誌に共通するポイントは3つあります!
1広報誌の第一印象が鍵を握る!
2ターゲットのニーズを捉えられているか
3読みやすい文章量であるか
 

ポイント1 広報誌の第一印象が鍵を握る!

広報誌で一番大切なのは、第一印象です。

読み手側の人が読んでみたい、気になる、広報誌を開きたくなるといったような写真やイラストの使用と適切な見出しが掲載されていることが重要となります。

患者さま向けの広報誌では、一般の方には馴染みが薄かったり、難しく見えてしまいがちな言葉も表紙に入れない方が手にとってもらいやすくするコツです。


公益財団法人宮城厚生協会 坂総合病院「SAKASO」

「SAKASO」vol.46(2021年2月号)を見る>>

第一印象でオススメする広報誌は、公益財団法人宮城厚生協会 坂総合病院の広報誌「SAKAKO」です。

坂総合病院「SAKASO」の広報誌は、毎回一人の先生や病院スタッフの方の写真が表紙に掲載されています。シンプルですが特集記事の病院のスタッフの方が前面に出ているため、手に取っていただいた方に先生の雰囲気やキャッチコピーによって気になる取り組みに強い関心を持つことができます。

~こちらの広報誌の出典元の病院について~

公益財団法人 宮城厚生協会 坂総合病院

〒985-8506 宮城県塩釜市錦町16-5

病院ホームページはコチラ

「SAKASO」のバックナンバーを見る>>

ポイント2 ターゲットのニーズを捉えられているか

特に、患者様に向けた広報誌では、毎号シリーズ化している内容をつくることをおすすめします。

そのコーナーを読むために手にとってもらえたり、過去の広報誌を手にとってもらえたりしますし、広報誌を作成するにあたりある程度内容が決まっている方が広報担当者としてもスムーズなのではないでしょうか?

東北大学病院の広報誌「hesso」
azjqicv1rjkc0pxerf0x74q8z9lbeg9s.jpg


hesso」vol.30(2021年2月号)を見る




ターゲットのニーズを捉えられているオススメの広報誌は東北大学病院の「hesso」です。


理学療法士によるかんたんストレッチの紹介、歯科医師による歯に関わるお悩み解決、病院内の店舗紹介、研修医の紹介など、病院ならではのコンテンツを毎号作成しています。

広報誌の内容をWEBマガジンとしてWEB活用しているのも東北大学病院の大きな特徴となっています。
(東北大学病院Webマガジン「へっそ」のWEBサイトはコチラ

~こちらの広報誌の出典元の病院について~

東北大学病院

〒980-8574 宮城県仙台市青葉区星陵町1番1号

病院ホームページはコチラ

「hesso」のバックナンバーを見る>>

ポイント3 読みやすい文章量であるか

3つの中でも一番大事なのは、読みやすい文章量であるかどうかです。

広報誌は、ホームページの苦手な高齢者の方にも見てもらえる広報物なので、読みやすいように小さすぎない文字で、行間を開けて見やすくすることをおすすめします。

先生方に原稿をお願いすると、どうしても文章が多くなりすぎてしまったり、逆に少なくなりすぎてしまったりするので、読みやすい文字数をしっかりと伝えることが大事になります。

医療法人清和会 長田病院 「クローバーだより」
tgro_bg_d9-tq4mvv1a2au6lsq-mq2wy.jpg


クローバーだより」vol.79(2021年1月号)を見る


読みやすい文章量であるかでオススメする広報誌は、医療法人清和会 長田病院の「クローバーだより」です。
「クローバーだより」は、院長先生のあいさつは行間を広めにとり、写真を使うことによってしっかりと読む人に情報を伝えれる広報誌になっています。
全体的な行数・文字数としても気軽に地域の患者様が読むことに対して抵抗なく見ていただくことができる内容となっております。
イラストや写真などを多く用いているのも、病院の広報として重要であると感じさせられる内容となっています。


~こちらの広報誌の出典元の病院について~

医療法人 清和会 長田病院 

〒832-0059 福岡県柳川市下宮永町523-1

病院ホームページはコチラ

「クローバーだより」のバックナンバーを見る>>

今の広報誌を見直してみてはいかがでしょうか

今回は、広報誌を魅力的につくっている病院を3つ紹介いたしました。
今後、より効果的に広報誌を活用する際には、参考にしてみてはいかがでしょうか?
広報誌制作・広報紙のWEB活用に関しては、医療業界に特化してサービスを提供し続けてきたリタワークス株式会社の社員が丁寧にご相談に対応しております。
広報誌に関するご相談は以下よりお問い合わせください。

リタワークス株式会社の提供する「medigle」では広報紙を見直したいと思っている担当者の方に無料で広報誌の相談をさせていただいております。

広報誌をより良く見せるにはどうしたらいいか?お悩みの方、是非一度弊社にお問い合わせください。

 
お問い合わせフォーム

最新のコラム

地域医療連携のアップデート!急性期病院に求められるIT化

地域医療連携のアップデート!急性期病院に...

病院トップページが担う役割とは

病院トップページが担う役割とは

ミラホス病院専用CMSが選ばれる理由とは

ミラホス病院専用CMSが選ばれる理由とは

魅力的な看護部ホームページとは

魅力的な看護部ホームページとは

2024年上半期 ホームページ制作実績と制作チームの声をご紹介!

2024年上半期 ホームページ制作実績と...

CONTACT

お問い合わせ

ミラホスをご検討、
さらに知りたいお客さまへ

お電話でのお問い合わせ

06-6443-5541

(平日9時〜18時)

  • 資料ダウンロード

    病院専門ホームページ制作サービスmirahosに関して・制作実績に関する資料がダウンロードできます。

  • お問い合わせ

    病院専門ホームページ制作サービスmirahosについてのご質問は、こちらから気軽にお問い合わせください。

  • メルマガ登録

    日々の運用やWebサイトに役立つ情報を不定期で配信しています。メルマガ限定の配信もあります。