病院Facebookアカウントのフォロワー数を調査!
こんにちは、ミラホスカスタマーリレーションチームです!
今回は、SNS企画の第2弾として病院Facebookのアカウントをご紹介します。
Facebookは、20代以降の30〜50代のビジネス層の利用があり、国内月間アクティブユーザー数(MAU)2,600万人と言われています。
(リンク先:https://gaiax-socialmedialab.jp/socialmedia/435)
今回は、病院が運営しているFacebookアカウントを調査し、フォロワー数の上位100アカウントをランキング形式でご紹介します。
またその中でも、魅力的な更新をしている、参考にしたいFacebookアカウントをご紹介します。
- Facebookを活用した、広報活動をしたい!
- 参考になる事例を知りたい
そんなご担当者の方のヒントになるのではないでしょうか?
病院アカウント フォロワー数ランキング100
*2024年12月27日時点の調査結果です。
*イイネ数が表示されていない病院は「ー」と表記しています。
病院名(URL) | フォロワー数 | イイネ数 |
---|---|---|
2,622 |
2,351 |
|
2,168 |
1,860 |
|
2,110 |
1,902 |
|
2,094 |
2,045 |
|
1,765 |
1,667 |
|
1,759 |
1,797 |
|
1,580 |
1,303 |
|
1,535 |
ー |
|
1,469 |
ー |
|
1,299 |
1,006 |
|
1,277 |
1,109 |
|
1,266 |
1,232 |
|
1,189 |
1,006 |
|
1,050 |
946 |
|
1,043 |
965 |
|
1,022 |
ー | |
1,019 |
846 |
|
971 |
925 |
|
932 |
849 |
|
924 |
866 |
|
917 |
849 |
|
878 |
847 |
|
801 |
739 |
|
780 |
742 |
|
779 |
638 |
|
778 |
725 |
|
770 |
732 |
|
763 |
624 |
|
724 |
661 |
|
722 |
623 |
|
709 |
656 |
|
691 |
583 |
|
685 |
574 |
|
678 |
588 |
|
671 |
588 |
|
623 |
ー |
|
609 |
536 |
|
589 |
548 |
|
579 |
510 |
|
560 |
505 |
|
557 |
458 |
|
533 |
491 |
|
525 |
916 |
|
518 |
361 |
|
513 |
396 |
|
503 |
1,097 |
|
501 |
487 |
|
407 |
299 |
|
376 |
344 |
|
372 |
ー |
|
368 |
ー |
|
364 |
314 |
|
362 |
271 |
|
350 |
298 |
|
338 |
315 |
|
326 |
282 |
|
321 |
179 |
|
319 |
266 |
|
306 |
275 |
|
300 |
181 |
|
266 |
262 |
|
264 |
246 |
|
261 |
ー |
|
260 |
ー |
|
254 |
245 |
|
239 |
92 |
|
223 |
167 |
|
220 |
223 |
|
211 |
161 |
|
206 |
181 |
|
205 |
ー |
|
193 |
172 |
|
177 |
153 |
|
173 |
153 |
|
172 |
168 |
|
172 |
131 |
|
163 |
143 |
|
156 |
139 |
|
155 |
ー |
|
131 |
120 |
|
122 |
89 |
|
113 |
100 |
|
110 |
75 |
|
95 |
50 |
|
91 |
ー |
|
77 |
78 |
|
73 |
46 |
|
63 |
40 |
|
62 |
37 |
|
62 |
ー |
|
59 |
39 |
|
53 |
41 |
|
52 |
43 |
|
38 |
24 |
|
35 |
25 |
|
33 |
24 |
|
30 |
17 |
|
18 |
10 |
|
13 |
11 |
|
11 |
7 |
魅力的なFacebookアカウント5選
アカウント①
姫路赤十字病院
URL:https://www.facebook.com/himeji.jrc
姫路赤十字病院のアカウントは、院内の多職種の取り組み内容・院内保育所の様子など、病院としての取り組みが活発であることが魅力となっています。
写真も文字を入れて内容が見やすくなっていたり、動画も掲載していることで雰囲気が伝わりやすい投稿内容となっています。

アカウント②
PL病院
URL:https://www.facebook.com/plhospital.or.jp
PL病院のFacebookアカウントにも、院内の取り組みが定期的に発信されています。その中でも、産婦人科病棟のニューボーンフォトが特徴的な内容となっています。
動画や文字、イラストを追加した写真で紹介することで産婦人科病棟の温かみを感じる魅力的な情報発信となっています。

アカウント③
倉敷中央病院
URL:https://www.facebook.com/kchnet
フォロワー数・いいね数ともに、調査結果の中では第1位となっていた倉敷中央病院は、診療科での最新機器の紹介や、メディア掲載情報など様々な病院に関する情報が投稿されています。
また、ロボット手術での手術総件数を投稿していることも他の病院では見られない取り組みとなっており、患者さんに安心して診療してもらえるための情報発信が行われています。

アカウント④
大阪府済生会中津病院
URL:https://www.facebook.com/saisei.nakatsu
大阪府済生会中津病院のアカウントは、掲載されている画像やイベント、休診情報を綺麗にまとめて掲載されているので情報が見やすく、わかりやすい内容となっています。
投稿内容も院内の取り組みから、患者さん向けの情報など多岐にわたっているため、読み応えがあるアカウントとなっています。

アカウント⑤
橋本市民病院
URL:https://www.facebook.com/hashimoto.hsp
橋本市民病院のアカウントは、院内スタッフの方が投稿の中にたくさん登場しているところが印象的な内容となっています。
特に魅力を感じた内容は、職員食堂の動画です。動画の内容から、院内のスタッフの方が和気あいあいとお仕事をしている雰囲気を感じ取ることができました。

まとめ
参考になるFacebookアカウントや投稿は見つかりましたか?
Facebookはイベントの告知にも長けているSNSです。広告を活用することで、より多くの方に情報を届けることも可能です。
病院の取り組み・魅力発信を行う1つのツールとして、活用してみませんか?
Facebookでの投稿内容は、病院アカウントによって少しずつ個性や内容も異なっていますので、是非今回調査をした病院Facebookアカウントの一部だけでも病院の投稿内容をチェックしてみてください!
ミラホスFacebookアカウントでは、定期的におすすめコラム・制作実績・お客様の声インタビューなど様々なコンテンツをご紹介しています!ぜひフォローしてみてくださいね。